MTGブログ|MTGを楽しむssbmプレイヤーのブログ

管理人:Butz(バッツ)MAGIC THE GATHERINGについてのブログです。

【基本セット2020】発売まで残りわずか!モダンでも活躍できそうなカードは?第3回【アーティファクト・土地】

皆さま、MTGを楽しんでいますか?Butz(バッツ)です。

 

第1回では白・青・黒のカードを紹介しました。

↓まだ閲覧されていない方はこちらから↓

forevermtgssbm.hatenablog.com

また、第2回では赤・緑・多色のカードを紹介しました。

↓まだ閲覧されていない方はこちらから↓

forevermtgssbm.hatenablog.com

 

最終回である今回はアーティファクトから3枚、土地から1枚を紹介します。

 

アーティファクト

1、神秘の炉

f:id:forevermtgssbm:20190707222257p:plain

既に登場しているカードに「未来予知」や「実験の狂乱」ような似たカードがあります。このカードは唱える条件が「アーティファクト・カードか無色であり土地でないカード」とされています。

また3つ目の能力で条件に合わないカードなどを追放できるようになっています。

そして、「実験の狂乱」とは異なり、手札からカードをプレイできないデメリットがありません。

 

アーティファクトと言えば0~1マナの軽量カードが多く、このカードで連打するようなデッキが組めるかもしれませんね。

また、「大いなる創造者、カーン」とはマナ域が同じですが+1能力でこのカード自体を4/4にしたり、-2能力で3つ目の能力で追放したアーティファクト・カードを回収できるので相性が良いと言えるでしょう。

 

2、祖先の象徴

f:id:forevermtgssbm:20190707225108p:plain

強力な部族サポートが登場しました。

 

この手のカードで3マナ域であれば、修正を行うのみであることが多かったのですが、なんと3つ目の能力で手札補充が可能であり、手札を使い切りやすいデッキ向けとなっています。比較的、横に並べやすい部族である、「人間」、「吸血鬼」、「エルフ」、「ゾンビ」などと相性が良いでしょう。

 

そして「伝説」ではないため、複数枚採用できるのも高ポイントですね。

 

3、巨像の鎚

f:id:forevermtgssbm:20190707230040p:plain

出すのは簡単ですが、装備コストが莫大な装備品です。

その名前に違わぬ修正値であり、なんと+10/+10となっています。

 

どうやって装備しようかと考えたプレイヤーは計り知れないでしょう。

そしてとある1つの答えにたどり着いたプレイヤーもいることでしょう。

そう、「シガルダの助け」です。あまりにも簡単に装備できますね。おまけにこのカードを唱える際に瞬速も付与します。「シガルダの助け」が戦場にある際には、うかつに攻撃を通すことができませんね。

 

次にどのクリーチャーに装備させようかと考えたプレイヤーも計り知れないでしょう。

ここは2つの答えにたどり着いたプレイヤーもいることでしょう。

そう、「コーの決闘者」と「ぎらつかせのエルフ」ですね。前者は装備している限り、まさかの「二段攻撃」持ちです。後者は「感染」を持っています。

ただし、「ぎらつかせのエルフ」だと色のやりくりに多少手間がかかるでしょう。

 

このカードと「シガルダの助け」、「コーの決闘者」、「ぎらつかせのエルフ」を採用した新たなデッキが構築される可能性は充分ありますね。

 

【土地】

1、睡蓮の原野

f:id:forevermtgssbm:20190707232237p:plain

超有名カード「Black Lotus」をモチーフにした新たなカードが登場です。

過去には「水蓮の谷間」という似たカードが登場していますね。

 

土地にしては珍しく「呪禁」を持っています。

せっかく出したのに、すぐに土地破壊されるということは少なそうですね。

 

このカードを戦場に出す際には土地を2つ生け贄に捧げなければなりません。

ただし「水蓮の谷間」とは異なり、生け贄に捧げる土地の状態は問われていません。

そのため、2マナ出した後に生け贄に捧げても良いわけですね。このことから普通に使っても意外とテンポロスは気にならないかもしれません。

 

しかしせっかく使うならカードゲームの醍醐味であるシナジーを意識したいですね。

まずは「血染めの太陽」が真っ先に挙げられるでしょう。

「呪禁」は失われますが、相手のフェッチランドや「溶鉄の尖峰、ヴァラクート」を対策しつつ、タップインがアンタップインに、土地を生け贄に捧げなくとも良いという破格の性能に変わります。

 

また、「トロウケアの敷石」とも相性が良いでしょう。

出したターンは土地がすべてタップ状態となって隙ができてしまいますが、生け贄によるディスアドバンテージを軽減できますね。

 

他にも「世界のるつぼ」や「壌土からの生命」など、まだまだたくさん相性の良いカードが存在しており、無限の可能性を秘めたカードと言えるでしょう。

 

 

今回はここまでです。

これまで、全3回となりましたがこれまでに書いた以外にも、素晴らしいカード、組み合わせがあれば是非ともコメントお待ちしております。では、次の記事でお会いしましょう。

 

皆さまがすごーい!たーのしー!なMTG生活を過ごせますように。