MTGブログ|MTGを楽しむssbmプレイヤーのブログ

管理人:Butz(バッツ)MAGIC THE GATHERINGについてのブログです。

【エルドレインの王権】発売まで残りわずか!モダンでも活躍できそうなカードは?第3回【アーティファクト・土地】

皆さま、MTGを楽しんでいますか?Butz(バッツ)です。

 

これまで2回の記事で白・青・黒・赤・緑・多色の注目カードを紹介してきました。

 

↓まだ閲覧されていない方はこちらから↓

forevermtgssbm.hatenablog.com

 

forevermtgssbm.hatenablog.com

↑まだ閲覧されていない方はこちらから↑

 

今回は第3回ということでアーティファクトから1枚、土地から4枚注目カードを紹介していきます。

 

 

アーティファクト

1、石とぐろの海蛇

f:id:forevermtgssbm:20191003205023p:plain

 つぎ込んだマナの数と等しい数の+1/+1カウンターを置けるアーティファクトクリーチャーですね。過去には《果てしなきもの》などがいます。

f:id:forevermtgssbm:20191003223645p:plain

しかしこのカードはキーワード能力を3つも持っていますが、なんと特にデメリットが見当たりません。ゲームのどの場面でも相手の脅威と成り得るでしょう。

 

【土地】

1、エンバレス城

f:id:forevermtgssbm:20191003205055p:plain

 レアの土地サイクルの1枚です。アンタップ状態で出すための条件が比較的簡単な上に土地の枠でクリーチャーの全体強化が出来る貴重な能力を持っています。起動コストも3マナとウィニー系のデッキでも使用できる範囲となっていますので、《山》と1,2枚入れ替える形で充分採用できると思います。

 

2、ロークスワイン城

f:id:forevermtgssbm:20191003205132p:plain

 上記の《エンバレス城》と同じくレアの土地サイクルの1枚です。このカードはなんとドローが出来ます。黒らしく手札の枚数分ライフを失うデメリットが付属しており、手札が少ない時ほど起動しやすくなっていますね。しかし、この手の能力を起動するのは大抵手札が少ない時であると思いますので、このデメリットはそこまで気にならないかもしれません。

 

モダンにおいては黒が含まれるデッキでライフを失えば失うほど良いとされるデッキがありますね。{死の影}系のデッキです。

このカードの能力起動はかなり自由なタイミングでできるので、ライフ調整にはうってつけですね。

 

3、寓話の小道

f:id:forevermtgssbm:20191003205152p:plain

 フェッチランドの1枚です。これは基本土地・カードのみが対象ですが、このカードを出した時点で土地が4枚以上あれば、サーチしてきた土地をタップインした後に、アンタップ状態に出来るという中期戦、長期戦にはぴったりのカードと言えるでしょう。

 

モダンでよく使われている《樹木茂る山麓》などのフェッチランドとは異なり、能力起動にライフの支払いを求められないのも高ポイントですね。

 

 

4、神秘の聖域

f:id:forevermtgssbm:20191003205205p:plain

 コモンの土地サイクルの1枚です。この手の土地には珍しく島タイプを持っています。

 

このカードを4枚目以降の島として戦場に出した時に真の力を発揮します。ライブラリーの上ではありますが、インスタントかソーサリーを墓地から回収できます。

モダンには強力なインスタントやソーサリーが数多く存在しており、このカードを戦場に出すころには墓地に対象となるカードが溜まっていることでしょう。

《否定の力》などを使い回された時にはテンポ面でのディスアドバンテージを覚悟しなければなりませんね。

 

 

 

今回はここまでです。

 

「エルドレインの王権」も楽しそうなカードがたくさんありますね。

 

私はモダンバージョンの騎士デッキを組んでみようかと思っています。

 

皆さまがすごーい!たーのしー!なMTG生活を過ごせますように。